2012年05月24日
やっぱり自然はいいものだぁ・・・。
何かね、自然っていいよなぁって思うわけ。
これってきっと子供の頃から自然が好きだったからそういう風に思うんだろうけど。
昨日かな??買い物帰りに、近所をブラブラしたんだけど、結構ウチの周りって自然っていうか、緑が多かったんだなぁって実感。
昨日っていい天気だったでしょ?だから、木漏れ日っていうの?あのキレイな光がたくさん見られたのね。すごく幸せな気分になった。
まっすぐに差してくる太陽の光は、すごく意地悪に感じるようになってくる季節だけど、木漏れ日だとすごくありがたいっていうか、むしろ和ませられる光に変わっちゃうんだよね~・・・。
本当に大好きな光です☆
近所でこれをいくらでも浴びることができるって考えると、すっごく幸せなことなんだなって思う。
まぁどこにでも自然がないところなんてないんだけどね。人ってどうしても緑を求めてしまうものなんじゃないかって本当に思う瞬間。
どんな都会でも、完全に灰色ばかりの街ってないもの。
それなりに環境に配慮した結果っていうものもあるだろうけど。
そういうところで人は自然ナシじゃ生きて行けないって自分たちで証明してるのに何で自分たちで元からある自然を消していくようなことをしてしまうんだろうって本当に疑問・・・。
生きていくためには仕方ないのかもしれないけどね・・・。それだけでは納得できないよね~・・・。
これってきっと子供の頃から自然が好きだったからそういう風に思うんだろうけど。
昨日かな??買い物帰りに、近所をブラブラしたんだけど、結構ウチの周りって自然っていうか、緑が多かったんだなぁって実感。
昨日っていい天気だったでしょ?だから、木漏れ日っていうの?あのキレイな光がたくさん見られたのね。すごく幸せな気分になった。
まっすぐに差してくる太陽の光は、すごく意地悪に感じるようになってくる季節だけど、木漏れ日だとすごくありがたいっていうか、むしろ和ませられる光に変わっちゃうんだよね~・・・。
本当に大好きな光です☆
近所でこれをいくらでも浴びることができるって考えると、すっごく幸せなことなんだなって思う。
まぁどこにでも自然がないところなんてないんだけどね。人ってどうしても緑を求めてしまうものなんじゃないかって本当に思う瞬間。
どんな都会でも、完全に灰色ばかりの街ってないもの。
それなりに環境に配慮した結果っていうものもあるだろうけど。
そういうところで人は自然ナシじゃ生きて行けないって自分たちで証明してるのに何で自分たちで元からある自然を消していくようなことをしてしまうんだろうって本当に疑問・・・。
生きていくためには仕方ないのかもしれないけどね・・・。それだけでは納得できないよね~・・・。
Posted by CRISS at
22:17
│Comments(0)
2012年05月08日
残念!
今日は父が魚釣りに出かけた。渓流釣りが趣味の父がいつも釣ってくるのは、岩魚や山女、虹鱒など・・・。
で、今日は私の娘においしい魚を食べさせてやるって出かけて行ったんだけど、ここ何日かのわけの分からない天気のせいで、全く釣れなかったらしい・・・。
父は、クーラーボックスの中に行きの途中でコンビニで買った氷の袋を入れて、魚が釣れるとその袋の中に入れて持って帰ってくるんだけど、今日はただ氷を買いに行っただけになっちゃったみたいでした。笑
まぁ、ここ何日かで川の深さや流れ、水量も大分変化して魚がいられないような状況になってたんじゃないかな??
父以外にも釣りに来てる人はいたらしいけどやっぱりみんな連れてなかったってさぁ・・・。
仕方ないよね★また次回は、おいしい魚・・・あわよくば、岩魚の刺身が食べられるくらいでっかいのを釣ってきてください♪
気持ちだけでも本当に嬉しかったよ☆あるがとう、お父さん♪
で、今日は私の娘においしい魚を食べさせてやるって出かけて行ったんだけど、ここ何日かのわけの分からない天気のせいで、全く釣れなかったらしい・・・。
父は、クーラーボックスの中に行きの途中でコンビニで買った氷の袋を入れて、魚が釣れるとその袋の中に入れて持って帰ってくるんだけど、今日はただ氷を買いに行っただけになっちゃったみたいでした。笑
まぁ、ここ何日かで川の深さや流れ、水量も大分変化して魚がいられないような状況になってたんじゃないかな??
父以外にも釣りに来てる人はいたらしいけどやっぱりみんな連れてなかったってさぁ・・・。
仕方ないよね★また次回は、おいしい魚・・・あわよくば、岩魚の刺身が食べられるくらいでっかいのを釣ってきてください♪
気持ちだけでも本当に嬉しかったよ☆あるがとう、お父さん♪
Posted by CRISS at
00:03
│Comments(1)